
動画・写真集・電子書籍・コミック・ソフトウェアなどのFC2コンテンツの支払いにwebmoneyは使えるのかどうか?
ざっくりと調べてみました。
FC2コンテンツの支払いにwebmoneyは使えるのか?
結論からいうと、(2022年9月の時点では)FC2コンテンツの支払いにwebmoneyは使えません。
FC2コンテンツの支払いにFC2ポイントを利用することができますが、FC2ポイントの購入にもwebmoneyを利用することはできません。
しかし、webmoney以外での支払い方法がいくつかあります。以下は、FC2コンテンツの各種支払い方法についてです。
FC2コンテンツの各種支払いにはFC2IDが必要
コンテンツの各種支払いにはIDが必要です。
初回購入時にFC2IDを持っていない場合は、クレジットカードでの決済時に、IDの無料作成(要メールアドレス)とクレジットカード決済を同時にセットで行えます。
他には、最初にIDの無料作成(要メールアドレス)のみを行い、作成後、ログイン後にクレジットカード決済や、また、FC2ポイントの購入ができます。
FC2IDにログイン後のポイントチャージの支払いには、クレジットカード以外に電子マネー(要手数料)などがあります。
下記に3つの例を参考に挙げてみます。
▼FC2IDを持っていない場合A(初回のクレカ購入とID作成を同時に行う。)
コンテンツ購入の際、クレカ決済とIDの無料作成(要メールアドレス)を同時にセットで行う。
▼FC2IDを持っていない場合B(先にIDの作成のみを行い、IDにログイン後クレカ決済購入を行う。)
IDの無料作成(要メールアドレス)のみを行い、作成後ログインし、コンテンツ選択後、クレカ決済を行う。
▼FC2IDを持っている場合
IDにログイン後、メニュー項目中の「サービス追加」から「FC2コンテンツマーケット」を追加登録し、コンテンツ商品を選択後、クレカ決済、又は、FC2ポイント清算などで購入する。
FC2コンテンツ(アダルト通販を含む)の支払い方法は3つ(要FC2ID)
①全額をFC2ポイントで支払う ・予め作成登録してあるIDにチャージされたFC2ポイントでの支払い ②全額をクレジットカードで支払う(ビザ/VISA・マスターカード /MasterCard) ・初回コンテンツ購入時にFC2IDを持っていない場合は、IDの無料作成(要:メールアドレス)とクレジットカード支払いを同時にセットで行う。 ・IDの無料作成(要メールアドレス)のみを行い、ID作成後ログインし、コンテンツ選択後、クレカ支払いで購入を行う。 ・IDを持っている場合は、ログイン後、コンテンツを選択し、クレカ決済を行う。 ※クレカ決済の場合、FC2, Inc. が米国法人であるため、請求がドル建てになります。そのため料金に端数が発生します。 (当日のドル換算のレートは、手続きの画面に表示されています) ※ご利用明細には、FC2.COM や FC2,INC、などと記載され、商品名は併記されません。 ③FC2ポイントを優先的に使い、不足分をクレジットカードで払う(ポイントを使い切る方法) ・IDにログイン後、残りのFC2ポイントを優先的に使い、不足分をクレジットカード払いで購入する。
FC2ポイントの購入と支払い方法
IDにログイン後、左側メニューの「決済/FC2ポイント」をクリックします。8種類の支払い方法が掲載されていますので希望の支払い方法をクリックします。
案内に従って入力、支払いをするとポイントがチャージされます。
▼8種類のポイント購入の支払い方法 ・コンビニ決済(電子マネー決済) ※手数料5.5% ・電話認証型電子マネー決済、新決済(コンビニ決済)※手数料8.5% ・ひらがな型電子マネー決済 ※手数料8.5% ・オンラインバンキング(ペイジー)※別途手数料が必要 ・銀行振り込み ※反映遅め ※別途振込手数料が必要 ・bitwallet ※別途手数料 ・クレジットカード(VISA, Master)※当日の為替レート(円/ドル) ※デビット、プリペイドタイプのカードも使用可。 ・ビットコインまたはUSDT(仮想通貨)・カードでビットコイン購入
まとめ(一番オーソドックスでおすすめなクレカ決済購入の場合の流れ)
①FC2IDを持っていない場合は、登録とログイン用のメールアドレスとパスワードを準備し、IDの無料登録をする。 ②IDにログイン後、メニュー項目中の「サービス追加」から「FC2コンテンツマーケット」を追加登録する。 ③コンテンツ商品を選択し、クレカ決済をする。(ビザ/VISA・マスターカード/MasterCard)(FC2ポイントの利用なし) (当日のドル為替レート換算/利用明細はFC2.COM や FC2,INCなどで商品名併記なし) ※円高の為替レートの時期にFC2ポイントをクレカ決済でチャージしておき、円安の時期にポイント支払いで購入するとお得になる場合があります。 ④コンテンツ商品を楽しむ。
コンビニなどで購入できるwebmoneyは大変便利なのですが、FC2コンテンツの支払いにも、ポイントの購入にもwebmoneyを利用することはできません。
webmoney以外にもいくつかの支払い方法の選択肢がありますので、手数料なども考慮し、よく検討して、自分に合った方法で行いましょう。
FC2ポイントを利用するメリットには、チャージしておくことが出来る点と、ポイント購入時と支払い時との間で為替レートに差額が出る点です。(例:円高の時にポイントを購入し、円安の時にポイントを消費する)この差額が出る点については、デメリットになる場合もあります。また、少しだけ残ったポイントを使い切るには、ポイントの利用とクレカ決済の抱き合わせ清算になるため少し手間がかかる点もデメリットかもしれません。
ベーシックな利用としては、ポイント利用はせずに、その都度カード利用(デビット、プリペイドを含む)する方法がオーソドックスです。